生活習慣病などかかりつけ医としての診療、
睡眠時無呼吸症候群の専門的診療を行っています。

生活習慣病などかかりつけ医としての診療、
睡眠時無呼吸症候群の専門的診療を行っています。

生活習慣病などかかりつけ医としての診療、
睡眠時無呼吸症候群の専門的診療を行っています。

診療カレンダー

2024年 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

終日休診

祝日

午前9:00~13:00 午後15:00~18:30(受付終了:午前12時30分、午後18時)

午前9:00~13:00(受付終了:12時)

当院が選ばれる
5つの理由

医師・スタッフ紹介

院長あいさつ

この度は広島みなとクリニックホームページにお越し頂き、誠にありがとうございます。
院長の塩野方明、しおのたかあき、と申します、どうぞよろしくお願いいたします。
私たちのクリニックは、高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病を中心に睡眠時無呼吸症候群や身体にやさしいMRI検査で、診療を行っております。皆さまのかかりつけ医として「この先生にずっと診てもらいたい」と言っていただけるように、日々改善に取り組んでいきたいと思っております。

医院案内

医院名
医療法人 広島みなとクリニック
所在地
〒734-0014
広島県広島市南区宇品西5-12-46
TEL
082-881-2525
FAX
082-881-1511
EMAIL
info@minato-clinic.jp

診療時間

9:00~13:00
15:00~18:30

※受付時間
月・火・木・金
午前 9:00~12:30
午後 15:00~18:00

午前 9:00~12:00
土曜日は午前(受付12:00まで)のみ診療します
休診日:水曜、日曜、祝日

通常の診療であり、重症者や救急の方は対応できかねます。
総合病院の救急外来や救急対応医療機関への受診をお願い致します。

◆往診(在宅医療、訪問診療)を行っております◆
◆当院は労災保険指定医療機関です◆

※生活保護指定医療機関ではないのでお気をつけ下さい。
※自賠責保険での診療は実施しておりませんのでご了承下さい。

詳しくはこちら

診療案内

睡眠時無呼吸

睡眠時無呼吸

良い眠りをしていますか?睡眠は量と質の両方が大切です。
いびき、日中の眠気、夜中に何度も目が覚める、起床時の頭痛、熟睡感がない、手足のむずむず感、夜間頻尿などはありませんか?
睡眠時無呼吸などの睡眠障害があると、高血圧症、糖尿病、心疾患、脳卒中、認知症などの生活習慣病のリスクが高くなります。
気になる方はぜひご相談ください。

詳しくはこちら

MRI

MRI

頭頚部(認知症、脳出血、脳梗塞など)、腹部(肝臓、胆のう、膵臓など)、整形外科的疾患(頸椎、肩関節、腰椎、膝関節など)、血管(動脈瘤、血管閉塞など)の他、ほぼ全身を放射線を使わず、詳しく検査できます。検査は原則予約制です。
病院、診療所からの検査のみの依頼も承っております。

詳しくはこちら


2024年診療報酬改定に関してのお知らせ

2024年6月1日より診療報酬の改定につき、窓口負担が変更となります。

明細書発行体制等加算について当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。

医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、当該システムを導入している保険医療機関となります。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。

一般名処方加算について

当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
そのなかで、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。

医療DX推進体制整備加算について

当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しております。
①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認を利用し取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。
④マイナンバーカードの健康保険証利用について、利用しやすい環境を整備しています。
⑤マイナ保険証について、当該保険医療機関の見やすい場所に掲示しています。
以下については現在猶予期間のため、猶予期間満了までに整備する予定です。
 ①電子処方箋を発行する体制
 ②電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制 「医療DX推進体制整備加算」(月に1回4点)を令和6年6月1日より算定しています。